おでこのテカリの原因はケアのしすぎも
ふと鏡を見てみたらおでこが物凄くテカっていた、そんな経験をした人も多いと思います。
テカリは仕方が無い、と思ってはいけません。
見た目にも清潔感が無いように見られてしまう場合もあるからです。
普段から脂っこい食事をしているという人は控えることによって軽減できる場合もあります。
元々、男性は皮脂の分泌量が女性より多い傾向があるのですが、皮脂によるテカリの原因は意外なところにあります。
例えば「しょっちゅう洗顔もしているし脂とかもふき取っているし何故だろう」と思っているかもしれませんが、脂をとろうとしているケア方法が原因の場合もあるのです。
脂をしっかりととろうとしてゴシゴシ洗顔したり、ふき取りの時も力を入れてふき取ったりしていませんか?
人間の体の多くが水分で出来ているのですが、肌にも水分が必要で保持しようとしています。
顔に皮脂が分泌されるのも水分が逃げて乾燥しないようにです。
せっかく肌を守ろうとしている皮脂をふき取ったり洗顔をする事によって強くこすると肌が逆に乾燥しやすくなってしまいます。
乾燥しかけた肌を守ろうとして更に皮脂を出してしまうという悪循環になってしまうのです。
また洗顔後に化粧水などでスキンケアをしていないと乾燥しやすくなってしまうので、同じように肌は頑張って乾燥しないように皮脂を出してしまう傾向にあり、テカリの原因となってしまうのです。
つまりは肌自身をを守ろうとしている結果、おでこのテカリが気になるぐらいの皮脂を出してしまっているということをまずは覚えておいてください。